こんにちは、えらせんです。
今回は「SNSで見つけた便利な雑学」をテーマに、日常生活で役立つちょっとしたコツをまとめてみました。どれも手軽に試せるものばかりなので、ぜひ気軽に読んでいってくださいね!
白菜は内側から食べるのが正解
スーパーで買った白菜、外側の大きな葉っぱから使いがちですが、実は内側から食べる方がいいんです。「なんで?」って思いますよね。理由は簡単、外側の葉が内側を守ってくれるから。内側の柔らかい部分から使えば、外の葉が鮮度を保ってくれて、長持ちさせることができるんです。これで白菜を最後まで無駄にせず、美味しくいただけますよ!
500Wで6分なら600Wでは5分
電子レンジでよく出てくる「500Wで6分」みたいな表示、600Wのレンジだと何分?って困ることありませんか?「500Wで6分なら600Wで5分」って覚えておくと便利です。実は、500Wから600Wに上がると出力が20%上がるから、時間も同じく約20%短くするとちょうどいいんです。これなら慌てずに調理時間が調整できますね!
水漏れにはオムツが有能
「水漏れの処理、どうしよう…」って困ったことがあるなら、意外な解決策がオムツ!水を大量に吸収してくれるから、急な水漏れにもピッタリ。例えば、洗濯機の下や水道トラブルでの床の水たまりも、オムツを敷いておけばあっという間に水を吸い取ってくれるんです。手軽に使えるので、家庭の緊急対策としてもおすすめですよ!
ガムテープのベタベタはハンドクリームで落とせる
ガムテープを剥がした後のあのベタベタ、ほんとに厄介ですよね。そんなときは「ハンドクリームを塗ってみて!」って教えたくなるほど簡単な解決法があります。少量のハンドクリームをベタベタ部分に塗り込むと、驚くほど簡単に綺麗に落とせるんです。クリームの油分がベタベタを溶かしてくれるから、力もいらずにスッキリします!
卵のサイズが変わっても「黄身」のサイズは同じ
卵のサイズっていろいろありますが、実は「黄身のサイズはどれも同じ」って知ってましたか?「え、本当に?」って驚くかもしれませんが、MサイズでもLサイズでも、黄身の大きさ自体は変わらないんです。変わるのは白身の量。だから、料理のコクを出したいときには、大きい卵よりも小さい卵を使うと無駄が少なくてちょうどいいんですよ。
まとめ
こんな感じで、日常で役立つ便利雑学、ぜひ試してみてくださいね。読んで終わるだけじゃなく、実際に使ってみることで、生活がもっとスムーズになりますよ!
次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)
コメントを残す